岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

月別 2009年12月

いよいよ、昨年の東京・日比谷公園で実施された「派遣切り」「期間工切り」など解雇、雇い止め・契約更新拒否などの被害者の労働相談、住居相談、生活相談を行う岡山市「派遣村」が開村しました。

日程:2009年12月29日(火)~2010年1月3日(月)

場所:岡山市大供公園周辺

AM10時からの入村式では村長の水谷弁護士(パブリック法律事務所)が「失業率が高まり、多重債務者が増え自殺者も毎年3万人を超えている。年越し派遣村で少しでも役に立てればいい」と話しました。集まったボランティア30人は加藤事務局長から注意事項を受け、感染などに留意してマスクを掛けて準備にあたりました。

入村式の様子

さっそく4名の方が受付をされ、生活相談を受けました。

案内チラシはココ年越し派遣村案内157KB    年越し派遣村ボランティア101KB

29日12時30分までに訪れ受付をされた方は15人。その他、マスコミが居たためにかえられた方が10人程度で、昼の派遣村はボランティア(79人)も混じって賑わっています。昼までに相談を受けた方は6人。一時宿泊施設に入所が決まった方もいます。マスコミ関係者は終日取材を続けています。新聞社は山陽新聞や中国新聞の他、赤旗など全国紙が全て取材をしていました。テレビ局もNHK、OHK、TBS、瀬戸内、西日本など県内のテレビ局が殺到してテレビカメラに納めていました。事務局長の加藤氏は予想通りの初日となったと述べました。

29日は結局31人の相談を受け付けしました。ボランティアは80人となりました。

事務長の当直日誌はココ12月29日事務局長の当直日誌85KB

当直の写真はココ

右が筆者です。

ボランティアの様子はココ

まとめ:主催は派遣・労働者支援センター(岡山市内18団体)

期間:2009年12月29日~2010年1月3日

ところ:岡山市北区「大供公園」

名称:おかやま年越し派遣村

入村者:延べ236人、ボランティア324人、カンパ36万円

一時宿泊所利用者は公設10人、生活保護申請10件、アパート確保6人でした。

年越し派遣村ニュース1号派遣村ニュース1PDF195KB

年越し派遣村ニュース2号派遣村ニュース2PDF200KB

年越し派遣村ニュース3号派遣村ニュース3PDF210KB

年越し派遣村ニュース4号派遣村ニュース4PDF220KB

年越し派遣村ニュース5号派遣村ニュース5PDF221KB

年越し派遣村ニュース6号派遣村ニュース6PDF196KB

, ,

とき:2010年1月18日(月)~22日(金)

内容:岡山県内全自治体を訪問。事前に郵送した要請書に基づいて懇談。

県労会議は12月25日、県内の自治体に対して。県民要求と国への要請書を送付しました。公契約と労働者派遣法の抜本改正について集中的な懇談を予定。

要請文はこちら2010年自治体キャラバン要請文135KB

訪問計画はこちら10春闘修正キャラバンコース表09.2.2103KB

09年2月2日付け公契約アンケート結果アンケート集約09.2.2257KB

2010年1月5日現在で14自治体からアンケートが返ってきました。

議会への陳情・請願は準備中です。

2009年12月26日(土)11時より倉敷派遣村が終日開設されました。

開村式では村長の清水弁護士が「自分は市長になれなかったが、村長にはなれた」と、倉敷市の市長候補に推薦された時の情熱を思い起こす挨拶から始まり、会場はどっと笑いに包まれました。

派遣村の規模はボランティア56人、テント5張り、ケースワーカー4人、労働相談員2人、司法書士4人、弁護士1人と万全の体制

ボランティアの人たちです。

労働相談の様子

この日は4人が相談に訪れました。児島で路上生活を余儀なくされていた夫婦が市役所で紹介され派遣村を訪ねてきました。相談の結果、倉敷市の一時宿泊所の入所が決まりました。また、車上生活をしていた40歳代の方も入所が決まり、一安心です。派遣契約を半年から1ヵ月へと、次第に契約期間を短くされて最後に雇い止めされた若い女性も訪問。相談の結果、元気を取り戻して就職活動をすることになりました。この派遣村では、ほっとスペース25で知り合った入所者が多数ボランティアとして参加し、同窓会の様でした。

この日は4人の相談者が訪れました。

, ,

2009年12月23日午前11時より、岡山市石山公園にて

沖縄普天間基地の即時撤去を求め、県内移設に反対する県民集会が開かれ、県内各地から200人が参加しました。

会を代表して挨拶をする花田県労会議議長
沖縄普天間基地即時撤去を求め、県内移設に反対する県民集会に対するあいさつ
PDF74KB

(さらに…)

, , ,

とき:2009年12月26日(土)11時~16時

ところ:倉敷医療生協会館北駐車場(倉敷市水島南春日町13-1)

連絡先:ほっとスペース25(tel086-444-8722)     labor141

ビラはココ派遣村ビラ486KB

☆ハローワークは「仕事探している方や、住宅、生活支援」を求めている方に

12月25日に各種相談を受け付ける窓口を開催します。

ワンストップサービスデイの案内は

コチラ20091217101048岡山労働局ワンストップサービス171KB

,

いよいよ2月1日に、全労連共済会が発足します。      シクラメン

声かけをし、共済活動を広げていきましょう。

共済会発足お知らせ

とき:12月11日(金)

ところ:勤労者福祉センター(岡山市北区春日町5-6)

DSCN0243県労青年部の定期大会

12月11日(金)県労青年部定期大会

失敗を大いに楽しもうじゃないか

 12月11日に、2単産(JMIU、医労連)から12名が参加して青年部09年度定

期大会が行われました。「シャチホコばった大会ではなく、ザックバランに交流しよう」

(議案より)のとおり、大会形式はとらずにひとり一人が言いたいことを言い合いま

した。よく効いた空調で暑くなりすぎた会場は、「これからの青年部活動をどうして

いくのか」「失敗を大いに楽しむのが青年の〝特権〟」「夜の飲み会だけでなく、

学習やレクリーエション、スポーツを通じた交流もしたいよね」などと青年の熱い激

論で、さらに〝熱く〟なりました。

 熱心な議論のあまり、次期体制をどうするのかなど重要事項は「先送り」されま

したが、年明け早々に新年会を開催することを確認し、何とか「団結」だけは確保

することが出来ました。

,

皆さんこんにちは

県労会議の事務局長をしている伊原です。

この度、ホームページを更新し、見やすく参加しやすいホームページへと発展

させようと頑張りました。縁あって、元郵政の職員で今はホームページのアシ

ストを専門にされている長谷川隆之さんのご援助で開設にこぎつけました。

まだまだ、不十分で準備中の部分もありますがとりあえず出発しました。

このホームページは参加型のホームページであり参加の組合員さんや産別の

投稿、あるいは共闘関係にある団体からの参加もできるように工夫してあります。

時間を見て私の方から参加方法についての「秘密の方法」を伝授したいと思いま

すので、快く出迎えていただけることを期待しています。

また、一般の方からのメール投稿も歓迎です。ご一緒に運動を発展させられる

ように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。

伊原です。写真はココIMG_0360県労おかやまでの挨拶のに写真

12月5日県労おかやまの大会の時の写真から

,

とき:2009年12月16日18時30分~

ところ:サンピーチOKAYAMA

IMG_0438労をねぎらう会からの花束を受け取る福武さん

12月16日18時~(於:サンピーチOKAYAMA)

会からの労をねぎらう花束を受け取る福武さん

記事はココチボリ闘争終結のつどい93KB

,

とき:2009年12月5日AM10時~12時

ところ:岡山県立図書館サークル活動室A&B

内容:2009年度総括と2010年方針

学習会:講演テーマ「派遣切り・雇い止め労働者の支援と憲法25条」

講師:山下順子さん(倉敷医療生協労組書記長、ほっとスペース25代表委員)

IMG_3223講演をする山下さん(ほっとスペース25代表委員)

パート臨時労組連絡会2009年12月5日総会決定

活動日誌・パート・臨時労組連絡会活動日誌2009年

 

,

Older posts >>

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top