岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

日付 2010年10月25日

とき:2010年10月24日(日)10時~

場所:総社市常盤小学校

概要

 母親大会実行委員会は、第44回岡山県母親大会を総社市で開き450名が参加しました。午前中は9つの分科会に分かれて、子育てや食の安全、平和の課題などで熱心な討論がされました。第4分科会の福祉・医療・介護の分科会では総社市の介護の実態を支援センター長の平野悦子さんが報告しました。高齢者世帯が4分の1になることや4つの生活圏域ごとのステーションが置かれ、身体が不自由になっても安心して住み慣れた地域で暮らせるように頑張っている。しかし対象者に対して人手が少ないなどの悩みも報告されました。また、水島のケースワーカーからは制度は年々悪くなっている。良い制度を活用していく取り組みが必要と話しました。

大会では片岡聡一総社市長(右の演壇)が挨拶に駆けつけました。

午後からは全体会議の中で、沢山美果子さん(岡山大学・ノートルダム聖心女子大非常勤講師)を招き、「歴史の中の親と子」をテーマに学習会が開かれました。沢山先生は「男女の子育て、育児の役割分担が言われ始めたのは明治になってから。江戸時代は出産の死亡率も高く、子は宝であり夫婦で、近所で子育てをしていた。子どもは集団や男女、家族に囲まれて育ち合う」と話し、参加者からは「そうなのだ、という納得した声」が漏れていました。バザーあり、分野ごとの訴えありで内容豊かな母親大会でした。

11月23日 川中優子さんの原爆症訴訟・控訴審の闘いを支援する会

 放射線被ばくを考える会

とき:2010年10月23日(土)13時30分~

ところ:国際交流センター7階多目的ホール

 11月23日、川中優子さんの控訴審新の闘いを支援しようと、日本原水協の理事であり、物理学者の沢田昭二さんを招き、学習会が開かれました。

講演をする沢田昭二さん

沢田先生は「川中優子さんの場合は、直接の放射線被ばくはない。しかし、放射性降下物による内部被ばくで0.9グレイ程度の被ばくをしている。厚生労働省はこの内部被ばくを無視して、外部被ばくがないから障害は発生しないとして、科学的根拠もなく原告の訴えを退けている。裁判所も過去の判例に学ぶべきだ」と話しました。講演を聞いた川中さんは「先生の話を聞いて勇気百倍だ。頑張って裁判を続けたい」とはんし、近藤弁護士からも「裁判官の判決は簡単なもので、過去の判例を無視している。判決文も厚生労働省の資料が大部分で、裁判官の書いた部分は5ページ程度。全国の被爆者訴訟団からも支援表明がされている。勝利まで頑張りたい」と決意が示されました。参加者37名。事務局からは支援する会への入会が訴えられました。

とき:2010年10月23日12時~

ところ:岡山駅ビックカメラ前

概要

 安保破棄岡山県実行委員会は11月23日、岡山駅ビックカメラ前で普天間即時撤去の宣伝・署名運動を行いました。「沖縄の苦しみを日本全体の苦しみとして、世界の緊張を高めるような軍事力の影響を少なくして、普天間基地を撤去しましょう」の訴えに、中学生や高校生が率先して署名に応じてくれました。

やはり若い方の反応は敏感ですね。

中には尖閣諸島問題を例に「中国に対抗するためには軍事力は必要」と通り過ぎに言い放つ人も居て、マスコミ報道などによって、安易な考えに取り込まれていることが伺えました。「中国とも緊張を高める方向ではなく、平和的な話し合いによる解決が求められています。抑止力としてアメリカの海兵隊にお金を使うことは、軍事的な緊張を高めることになる」と説明しました。40分間の宣伝でしたが、9人が参加して39筆を集めることができました。

No tags

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top