岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

2.19第9回倉敷市地方自治研集会2011.私たちのまち倉敷を考える市民のつどい

とき:2月19日(土)14時~20日(日)16時30分

ところ:倉敷労働会館

19日プレ企画の概要:

2月19日はプレ企画として、音楽ドキュメンタリー「カンタ!ティモール」が上映されました。東ティモールという小さな国は古くから他国の侵略に翻弄され、第二次世界大戦では日本軍に占領された歴史があります。東ティモールでは戦後、独立に向けた動きがありますが、併合を求める隣国インドネシアがそれを阻みます。そこにはインドネシア政府によるティモール人の殺戮、兵士による女性へのレイプ、集会を禁じて葬儀さえさせないインドネシア政府の酷くも暗い支配が続きます。そこには、ODAとして日本からくるお金とアメリカの武器援助があり、石油という地下資源を狙ってお金を出す日本政府のむごさ。国際的な批判をよそに支配を続けるインドネシア政府と無抵抗で闘った人々の言葉と姿が映し出されます。同じ日本人として間接的な加害の責任さえ感じます。

2011.2.19カンタ!ティモール紹介チラシ

広田奈津子監督が青年アレックスの歌を聴いて始まった旅は、東ティモールの人々の独立に対する情熱と、揺るぎない大地から生まれた絆と願い、そしてアレックスの音楽が人々の生活を通して溢れるように流れてきました。暖かいまなざしと人間愛に満ちた歌と音楽が延々と続きます。彼らは8年前に独立するまで、インドネシア政府と非暴力で闘ってきました。捕まえたインドネシアの兵士に「罪のない人を殺すな。誤りを認め、自国の兄弟に惨状を知らせるよう」に言いました。その兵士たちを無傷で返しました。拷問をすることもなく、すべてを許すと。広田監督は「どうして東ティモールの人々は自分達を殺し、レイプしたインドネシア人許せるのか?」と問いかけます。神がかり的な人々と、大地への絆は観るものを圧倒します。

この記事の感想は?
  • がんばれ!! 
  • いいね! 
  • 静観-- 
  • ちょっと… 
  • どうよ? 

RSS Feed

No comments yet.

コメント募集中

<<

>>

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top