岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

日付 2010年5月3日

輝け 日本国憲法!集会

とき:2010年5月3日(月・祝)13時30分~16時

ところ:岡山市三木記念ホール

内容:合唱 岡山合唱団

   詩の朗読 岡山詩人会議「夢遊童子」

   品川正治氏の講演「戦争・人間・そして憲法9条」

参加者:350人

合唱団のみなさん「花はどこへ行った」「我が窮状」「すべて時代のせいにして」の3曲を合唱

この姿勢のまま動かずに、とても86歳の高齢とは思えない口調で講演する品川正治氏。言葉はゆっくりと聞き取りやすいことに驚きました。

概要:東大入学時に大学生の徴兵召集猶予の制度がなくなって、いつ自分も徴兵されて戦死するかもわからないという時代だった。そこで救いをカントに求めた。その理由は「この国は国家としての理性を失っている」という思いと同時に「国民として正しい死に方は何か」と考えたからです。この2つの命題を会得してから死にたいと思いました。と学生時代を振り返った品川さんは徴兵されて鳥取の連隊に配属されました。戦争体験を話す際に、現実の戦闘体験を話すことは辛かったのですが、今話すことが必要と思った。そういう最後の世代です。戦友が中国の壕の中で死んで、そのことがトラウマになった。皆、本土防衛は経験していても戦地には行ってない。一人でも多くの人に本当の戦争体験を話したほうがいいと思ったのです。自分は哲学青年でした。国家が戦争をしているときに、自分は如何に生きればいいのか考えた人生でした。戦争を経験し、憲法9条を知った人間として国家が起こした戦争に対して、どう考えたか。自分は間違っていた。戦争になぜ反対しなかったのかと。起こしたのも人間、それを止めるのも人間、それができるのも人間です。戦争は天変地異ではない。戦争を起こそうとする人がいる。あなたはどっちなのか、座標軸を持ってほしいのです。もあるんです。日本ははっきりと否定しています。人間としての憲法を持っている日本と9条を守ってほしい。と話す品川さん。話は憲法だけでなく経済にも及びました。経済を人間の目で見ることが主権者としての自覚を育てると。

詳しくはココに憲法集会・品川正治さんの講演60KB

閉会の挨拶をする高教組・岩佐委員長

元気というのは若い人からもらうものだが、今日は年配者の品川さんに元気をもらった。主権者として日本を動かす一人に成りたいと決意を語りました。

, , ,

とき:2010年9時30分~12時

ところ:倉敷市倉敷川河川敷公園

概要:県労倉敷が呼びかけた実行委員会主催の第81回倉敷地域メーデーは、五月晴れの中、「働くものの団結で生活と権利を守ろう、平和と民主主義を守ろう」をメインスローガンに倉敷川河川敷公園で開催され、十六団体三三〇名が参加し、盛大にとりくまれました。

倉敷医療生協労組の皆さん

平林実行委員長からは、「八時間労働制を要求したのが、メーデーの起源、先輩たちがたたかい長時間労働を禁止させたように、派遣労働を禁止し安定雇用を実現させ、大企業中心社会を変え、失業と貧困をなくそう」と呼びかけました。

お楽しみ抽選会の特賞はこの方に

その後、倉敷市長からのメッセージをはじめ来賓の方々があいさつをいただき、社会保障の充実、消費税の引き上げ反対、国鉄闘争のとりくみ、青年の就職問題など各界から決意表明がなされました。また、毎年恒例のお楽しみ抽選会も行われました。そして、大企業中心、アメリカ追随の政治では、国民生活、日本経済は深刻になるばかり、社会保障の充実、憲法が生かされ希望が持てる社会、国民要求の実現に向けて奮闘しようとのメーデー宣言を採択し、倉敷駅前までデモ行進し市民へアピールしました。

倉敷駅までデモ行進、デコレーションプラカードがよく目立ちます。

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top