連想分類語 日本原
とき:2010年2月10日(水)18時30分~
ところ:岡山県労働組合会議会議室
講師:中尾元重 氏
参加費:無料
自衛隊のホームページより
2010年2月下旬から3月上旬にかけて、日本原演習場で自衛隊陸軍と米海兵隊による日米共同訓練が計画されています。同演習場での共同訓練は06・07年に続いて3回目となります。日本側は、金沢の第10師団14普通科連隊の1個中隊、米側は沖縄に駐留する第3海兵師団戦闘攻撃大隊の一個中隊が参加する予定です。この第3海兵師団戦闘攻撃隊は、前回の共同訓練にも参加しています。同基地は05年、日米地位協定第2条4項(b)を適用する施設として(米軍が年間6週間使用できる施設として指定)、その後2回使用され今度で3回目です。この間、新たに01対戦車誘導弾射撃場と市街地戦闘訓練施設、そして新たに迫撃砲の射場と着弾地を建設、整備され演習の度に基地強化が計られています。共同訓練反対岡山県連絡会は、この訓練への反対行動として現地日本原での抗議集会、宣伝・抗議デモを2月28日に計画しています。
連絡先:岡山県労働組合会議 ℡086-221-0133
日本原演習場日米共同演習反対県民集会の概要は
ココ2.28日本原集会開催要綱案158KB
【お知らせ】
陸上幕僚監部広報室は2月4日、平成21年度の日米共同訓練(米海兵隊との実施訓練)の概要を発表しました。その内容は、陸上自衛隊は第10師団 第14普通科連隊1コ中隊基幹約300人、装備は機関銃や小銃のほか対戦車誘導弾や個人携帯対戦車弾、また地雷原爆破装置、戦車、多用途ヘリなどを装備としています。
米海兵隊は第3海兵師団戦闘攻撃大隊1コ中隊基幹約120人が参加します。装備は小銃や機関銃のほか、対戦車ロケットなどとしています。
詳しくはココ陸上幕僚幹部広報室 貴島2佐、大野木3佐(03-3268-3111 内線40092)へ連絡するとわかります。概要はココ平成21年度日米共同訓練43.3KB
0 Comments | Posted by kiyoshi in 学習・宣伝・組織, 平和, 日程ご案内, 活動日誌
とき:2010年2月28日12時~13時集会、その後デモ
ところ:奈義町美術館横の空き地周辺
*日本原演習場で2010年2月下旬から3月上旬に、陸軍と米海兵隊による日米共同訓練が計画されています。同演習場での共同訓練は06・07年に続いて3回目となります。日本側は、金沢の第10師団14普通科連隊の1個中隊、米側は沖縄に駐留する第3海兵師団戦闘攻撃大隊の一個中隊が参加する予定です。この第3海兵師団戦闘攻撃隊は、前回の共同訓練にも参加しています。同基地は05年、日米地位協定第2条4項(b)を適用する施設として米軍が使用できる施設(年間6週間)と指定し、その後2回使用され今度で3回目です。この間、新たに01対戦車誘導弾射撃場と市街地戦闘訓練施設、そして新たに迫撃砲の射場と着弾地を建設、整備され演習の度に基地強化が計られています。06年の共同訓練に参加した米海兵隊はイラクに派遣されていた部隊で、この訓練を報じた機関紙は、至近距離実弾訓練について「今日、海兵隊の戦闘がほとんど接近戦で戦われている。それだけに素晴らしい学習経験になっている。われわれ自身がドアを壊し、窓を飛び抜ける・・・」とイラクでの戦闘を想定した米の海外侵略の実践訓練に適応したものであることを報じています。共同訓練反対岡山県連絡会は、この訓練への反対行動として現地日本バラでの宣伝行動・講義集会・抗議デモを計画しています。
事前宣伝行動:1月17日(日)13時~ 奈義町内にて
事前の宣伝行動では30人が参加をして、奈義町町内に1600枚のチラシを配布しました。県南からは11名が参加しました。チラシ配布の分担について説明する森藤議員(正面)。少し寒さも和らいだ奈義町の午後は、チラシ配布で汗をかくほど温かでした。
0 Comments | Posted by kiyoshi in 平和, 日程ご案内, 県民運動