岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

9.11原発ゼロをめざす県民集会

と き:2011年9月11日(日)

ところ:岡山県総合福祉会館

概 要:集会の様子はこちらのサイトからご覧になれます→http://www.ustream.tv/channel/iwj-okayama1(サイトをスクロールすると矢印が出ます。Yahooから検索するとUSTREAMにジャンプします)

  3.11東日本大震災による原発事故を受けて、様々な形で原発から撤退を求める運動が起こっています。いま、国民の77%が原発からの撤退を望んでいると世論も明らかになっています。岡山県でも原発からの撤退を求め、労働組合・民主団体・県民が連帯して立ち上がりました。

司会は民主青年同盟岡山県委員長の真鍋彩紀さん

 原発ゼロをめざす9.11県民集会実行委員会は、写真家・郡山総一郎さんを講師に招いて「原発ゼロをめざす9.11県民集会」を開催しました。本集会には700人が参加し、大きな反響を得ました。会場では東日本大震災救援募金を、10,881円集めることができました。

集会開催に当たり、実行委員長の花田雅行さんがあいさつを行い、「3月11日から6ヵ月が経過し、大変つらい状況が続いています。本日の集会は原発ゼロ目指すという一点で多くの団体のみなさんで実行委員会を作ってきました。今後また皆さんがと一緒に、原発ゼロをめざす運動を継続させたいと思っています」と今後の運動の発展への意欲を示しました。

福島県から岡山県まで非難してきた、中手日子さんから発言がありました。中手日子さんは、「初めは福島県から避難することに抵抗がありました。しかし、子供のことを考えると避難せずにはいられませんでした」と話し、「岡山県に避難してきた当初はとても不安な日々でした。しかし、周囲の人に励まされ、元気づけられました」と涙ながらに訴えました。

郡山総一郎さん

 郡山総一郎さんは「フクシマ・残された故郷は何を語るのか」と題して、自身の撮影した写真を紹介しながら講演を行いました。郡山総一郎さんは、「私は地震発生から2時間後には東北に向けて出発しました。私が、現地入りしたときは震災直後ということもあり、まだ捜索が行われていませんでした。とても悲惨な惨状でした」と震災直後の状況を話しました。「私は福島県浪江町で取材をしました。町に入った瞬間奇妙さを感じました。街灯や家の中の電気はついているのに人が全くいない。町の中にいるのは動物だけというとても不気味な光景です」と話し、「20~30のマイクロシーベルトという放射線量の高さに驚きました。また、酪農家の方たちが避難していないことにも驚きました」と住民の置かれている環境に触れました。最後に郡山総一郎さんは、「福島から東京に帰った時、温度差を感じました。東京は地震・津波・原発事故はなかったかのように動いています。しかし、本日の集会にこれだけの人が集まったことに国民の問題意識の高さを感じます。原発の問題は直接命に関わる問題であるため、もっと神経質になるべきです。私はこれからも福島を取材することを通して、私にできることをしていきます」と集会参加者を励ましました。

 講演後、日本科学者会議岡山支部を代表して榊原精さんから原発に代わる新しいエネルギーについての提案がされました。その後、集会決議案が発表されました。

 集会終了後、パレードが行われました。

各々工夫を凝らしたプラカードを持参し、パレードに参加している様子がうかがえました。パレードには多くの青年が参加し、原発からの撤退を求めて歌を歌うなど、活気にあふれるパレードとなりました。若い力が前面に発揮され、新しい運動の幕開けとなりました。

この記事の感想は?
  • がんばれ!! 
  • いいね! 
  • 静観-- 
  • ちょっと… 
  • どうよ? 

RSS Feed

No comments yet.

コメント募集中

<<

>>

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top