連想分類語 地域
と き:2012年2月4日(土)13時00分~16時
ところ:勤労者福祉センター全館
概 要:
2月4日(土)に開催された岡山県地域人権問題研究集会第4分科会の概要を紹介します。第4分科会は「地域―住民自治の地域づくり」というテーマで開催され、30人が参加しました。
岡崎公彦さん(岡山市安心・安全ネットワーク推進室)は市民一人ひとりが支え合う地域をつくることが大切だとし、「①自分自身の努力で問題を解決する自助②地域で支え合う共助③公的な面での支援する公助」の3つのポイントを示しました。岡崎公彦さんは、「地域における人間関係が希薄化し、孤独死など様々な問題が発生しています。市民一人ひとりがお互いを認め合うことのできる社会を、市民の力でつくりましょう」と話しました。
武田英夫さん(元岡山県会議員)は被災地でのボランティア活動の経験を踏まえ、福祉・防災の視点から報告を行いました。「震災復興には住民の意思尊重の原則が貫かれなくてはいけません。実態から離れた議論は無意味です」とし、「被災者の様々な声を行政に反映させるためには、住民に直結する議会と議員の役割が重要です」と自治体と議会の姿勢が問われているとしました。
崎本とし子さん(地域がんケアサロン・たんぽぽカフェ世話役人)は、岡山県のがん対策推進条例について報告しました。「何らかの病気、例えばがんになったとき安心して治療が受けられる環境が整っているのかといえば残念ながらそうではありません。心身の苦痛だけでなく、経済的理由から治療を断念せざるを得ない人がいます」と話しました。「岡山市議会ではがん対策を所管する保健福祉員会で、困難ながん患者の置かれている現実を直視し、がん対策を推進することが必要だと議論を進めました。議員提案での条例化を進め、22011年2月議会で全会一致により可決され、2011年4月に政令市としはじめての〝がん対策推進条例″が施行されました」とし、当事者や関係者の声を重視することを貫いたことを訴えました。
住宅慎通さん(NPO法人地域人権みんなの会)は、安心・安全の地域づくりとNPOの関係について話しました。「NPO法人地域人権みんなの会では、本当に人間が大切にされる地域をどうつくっていくかという視点で、地域住民を中心としたきめ細かい人間関係の構築を目指しています」とし、「現在、一人でも安全で、安心して暮らせる高齢者住宅の整備、青年後見人制度を活用して将来の不安を取り除くという仕組などを検討中です」とこれからの展望を話しました。
町内会、民生委員、近所関係、教会など私たちの生きる社会には様々なコミュニティーがあります。そのどれもが地域に根差したものです。それらが協同で地域づくりにあたることが幅の広いサポート体制を敷くことができるのではないでしょうか。
0 Comments | Posted by sakaki in ニュース, 学習・宣伝・組織
日時:5月29日(土) 受付12:00~ 開会13:30~16:45
1日目⇒全体会
5月30日(日) 受付 8:30~ 開会 9:00~12:30閉会
2日目⇒第1~第8分科会
場所:
5月29日(土)
- 岡山市民会館大ホール(岡山市北区丸の内2丁目1番1号)
- TEL:(086)223-2165
5月30日(日)
- 第1分科会 岡山商工会議所4階405会議室
- 第2分科会 おかやま西川原プラザ2階会議室
- 第3分科会 岡山市勤労者福祉センター5階体育集会室
- 第4分科会 岡山市勤労者福祉センター4階大会議室
- 第5分科会 岡山商工会議所1階大会議室
- 第6分科会 岡山国際交流センター国際会議場
- 第7分科会 岡山商工会議所4階大会議室
- 第8分科会 山陽新聞社 さん太ホール
参加費用:4,500円 ※学生は2,000円(1日のみ参加でも2日間でも同額)
分科会案内:
-
第1分科会
- テーマ「暮らしやすい地域づくりと仕事保障」
- 地域社会の現状と地域人権運動の課題
- 介護・福祉・就労などの「要求の事業化」を交流
-
第2分科会
- テーマ「子どもが生き生きする教育」
- 同和教育の成果と終結課題
- 貧困児童、生徒の実態と教育条件設備の課題
- 「子どもの権利」を生かした「人権教育」のあり方
-
第3分科会
- テーマ「同和を特別扱いする行政の終結」
- 役割を終えた同和対策の実態を解明し、終結課題を論議する
-
第4分科会
- テーマ「今日的貧困をいかに解消するか」
- 今日的貧困の特徴を明らかにする。とりわけ若年層(単身・世帯者)と高齢者世帯を中心に解明する
-
第5分科会
- テーマ「人権救済のあり方」
- 人権擁護法案や人権救済法案の問題点を明らかにする
- 国連が勧告する障害者、女性、子どもの人権監視機構を、個々の人権状況を踏まえ、どう構想し連動した運動をするか
-
第6分科会
- テーマ「地域社会の人権諸課題を住民連帯で取り組む」
- 日本近代の人権闘争を総括し、今日的政治状況と人権の行方を探る
- 住民が連帯して地域の人権課題にいかに取り組むか交流する
-
第7分科会
- テーマ「社会発展の歴史と部落問題解決」
- 社会発展の歩みと部落問題について中世・近世・近現代を概観し今後の歴史像を深める
- 部落問題の肥大化等、誤った教科書記述の訂正を視野に議論を深める
-
第8分科会
- テーマ「『部落差別』『差別意識』は根深いか」
- 出版報道等にみる「根深い部落差別」の誤りを検証する
- 「差別事件」「結婚」「行政啓発」などを取り上げる
宿泊お申込先⇒〒700-0054 岡山市北区下伊福西町1-53
- TEL.086-214-6366 FAX.086-214-6377
- Eメールアドレス. ju-okj@mx32.tiki.ne.jp
- 担当:杉田佳代
主催:
全国地域人権運動総連合(全国人権連)
- 〒116-0003 東京都荒川区南千住2-16-6
- TEL.(03)5615-3395 FAX.(03)5615-3396
第6回全国研究集会岡山県実行委員会
- 〒700-0054 岡山市北区下伊福西町1-53 岡山県民主会館内
- TEL.(086)253-2611 FAX.(086)253-6722
0 Comments | Posted by yuka in 日程ご案内, 県民運動