岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

カテゴリ   被ばく2世。3世の会

とき:2016年4月9日(土)11時~

ことろ:岡山市勤労者福祉センター4階会議室

4月9日(土)、日本原水協中国ブロック原水協学校が開かれ32名が参加しました。日本原水協の代表理事でもある高草木博さんが講師を務め、各県からは①被ばく証言を平末豊さん(岡山市被爆者会会長)、②岡山「被爆2世・3世の会」の取り組みを志賀雅子事務局長、③朗読劇「母の被爆体験」被爆2世・竹永光恵さん、④広島から黒い雨訴訟とカキ船反対闘争、⑤島根から戦争体験の語り部活動、⑥山口から岩国基地の現状と上関原発反対闘争の報告がされました。討論では核兵器廃絶新署名や平和行進、世界大会などについて意見交換を行いました。

P1000809

P1000820

P1000834

高草木さんは講演の中で、被ばく70周年、地域原水協60年を迎えて取るべき方向を考える」として被爆者が発表した新しい署名の呼びかけ「ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名―被爆者は核兵器廃絶を心から求めます」を紹介し、その特徴を説明しました。その特徴は①被爆者が呼びかけた署名であること、②思想・信条を超えた国民的な協力と協働の署名であること、③核兵器廃絶の人道的視野のなかで核兵器のない世界へページを開く署名だとしました。ヒロシマ・ナガサキの核兵器廃絶運動はその原点が国連憲章と第一回総会第一号決議だが、米国は核軍備の道を選び、広島・長崎を隠蔽した。1952年の日本占領終結まで原爆報道は禁止され、資料も没収され、被爆者は放置された。米国は被爆者、被ばく国民を黙らせれば世界は黙ると考えたと話しました。この状況を変えたのが1954年3月1日のビキニ環礁水爆実験に対する日本国民の立ち上がりと3158万筆の署名だった。文字通り国民的運動がベトナム戦争での核兵器使用の手を抑え、世界の反核平和運動の発火点となり、原水爆禁止運動を生み出したと歴史を振り返りました。

P1000839

P1000844

P1000847

P1000850

高草木さんは、核兵器廃絶運動の到達点や課題、核の傘や戦争法に関わって、日本がアメリカの核使用に組みする危険性が高まっているとして、戦争法の下で、非核と平和な日本の針路を守る選挙として重視すべきだと意見を述べました。日本原水協の責任は、人類唯一の体験、広島・長崎の被爆の実相と被爆者の声・闘いを世界に伝え、国際政治と市民社会の垣根を超えて国際的な共同を発展させることだ。さらに2016年世界大会を時代のページをめくる画期的な大会として成功させようと訴えました。

P1000856

P1000857

被爆2世の会や竹永光恵さんのお母さんの体験を綴った朗読劇は市内の学校や団体の中でも評価され、岡山の新しい運動として注目されています。

No tags

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top