岡山県労働組合会議

はい、岡山県労会議です。086-221-0133

日付 2010年4月30日

伝統と変化のはざまで、マサイ戦士ジャクソン・オレナレイヨたちの挑戦

とき:2010年6月18日(金)17時30分開場、18時30分~21時30分

ところ:西川アイプラザ5階ホール

参加費:500円(当日700円)

案内:第1部、ケニア・ランドセル報告~ハタチの夢、世界の子どもたちの夢

2010年2月、岡山市の成人式の実行委員4人が、たくさんの人たちの思いでと心のこもったランドセル80個をケニア・ナイロビのキべラスラムにあるマゴソスクールの1年制、2年生に手渡しました。その時に見た・感じたケニアの現実と子どもたちの日常を報告します。

第2部、近藤ヒロミライブ、アフリカの民族音楽

第3部、映像とトーク「伝統と変化のはざまで~マサイ戦士ジャクソン・オレナレヨたちの挑戦」

問い合わせ:「ウエポ~ケニア~の風」実行委員会、電話086-232-9714

,

とき:2010年4月29日(木・祝)午後2時~5時

ところ:岡山県総合福祉会館1階大ホール

主催:日本共産党中国ブロック

概要:民主党政権が4月1日から戸別所得補償制度のモデル事業を実施していますが、補償額が低すぎて展望が開けない、という声が広がっています。日本共産党は価格保障と所得補償の充実と輸入自由化ストップで日本の農業の再生を農業政策の中で訴えています。今日の農業問題を深く掘り下げ、日本農業の展望を切り開こう、という企画。4人のパネリストの報告の後、参加者からの質問や意見に基づいて意見交換するスタイルで進行しました。パネリストのJA岡山中央農業振興部長の山本隆氏、九蟠商事取締役の岡崎三千男氏、生協広島専務理事の横山弘成氏、日本共産党農林・農民局長の紙智子参議院議員の4人がそれぞれの立場で取り組みや問題点をお話しされました。コーディネーターとして日本共産党鳥取県委員会の岩永尚之書記長が担当されました。問題点は概ね次の4点です。①米の所得補償15,000円は保障額が低いだけでなく、中国地方のように山間地帯多いところでは小規模経営となり、コストが多くかかり10㌃当たりの生産費が平均で35,000円高いこと②過剰米対策が見えず、政府は備蓄調整として100万トンを確保しているが、備蓄期間を過ぎれば市場に出すので、これは買い上げとして150万トンまで引き上げる必要がある③山間地帯だけでなく、集落の農営とかの対策、農地、耕作地の環境に果たしている役割、或いは就農者の確保などの問題に対する対策は緊急課題となっていること④米だけでなく、果汁などの農園対策もコスト対策が求められている。全体として輸入自由化を止めること、営農を食べていける産業にすることなどの対策が求められていることが深く理解できました。

司会は日本原基地抗議行動に支援に来られた岩永さんです。(鳥取県)

鳥取県からもバスでシンポジウムに参加されていました。

左がJA岡山中央会農業振興部長、右は九蟠商事(有)代表取締

右に紙智子参議院議員、真中が横山弘成広島生協専務理事

農産物の輸入自由化にストップを!環境に配慮した農政の展望を開くこと、民主党政権の前進面をさらに伸ばす政策と国民との共同の運動をご一緒にと話す紙智子議員

, ,

Find it!

Theme Design by devolux.org

アーカイブ

To top